ローメンテなお庭を目指して グランドカバー編


 

レンガ周りの土部分を埋める、育て易いグランドカバー

 

芝生のお庭は、メンテが大変なので却下。

色々調べた結果、下記の植物を植えることに。

 

レイタータイム

耐寒性多年草グランドカバーして改良されたタイム。

踏みつけに強く、芝生の代用にもなるため即採用。

 

グレコマ バリエガータ

面で広がるタイプではなく、線を描くように繁殖するため

玄関タイルと土部分の境目に植え付け。

 

竜の髭

和風庭園でよく見る草だが、日があまり当たらない所でも育つため

塀の下の日陰部分に植え付け。

 

f:id:Green_Coordinator_Moegi:20190306170332j:plain

 f:id:Green_Coordinator_Moegi:20190306165401j:plain

 

ローメンテなお庭を目指して まずはタイル敷き偏

木が植わっても、土のままだと…

庭が出来てない感がでて、みっともない。

 

早く茶色い土部分を何かで敷き詰めたい!!

と思い、旦那に相談すると。

 

「任せるよ。」の一言。

(放置プレイではなく、私の好きなようにして良いとのこと)

 

色々考えた結果、

「グランドカーバーとタイルがあるナチュラル風なお庭」

で、イメージが固まった。



早速、枕木風コンクリとタイルを置いてみることに。

 

 

今振り返ると、石を取り除いて、土を平らにする作業が大変だったなぁ(涙)

旦那の力を借りて、できる範囲平な土台にして、楽しい楽しいタイル敷き↓

 

f:id:Green_Coordinator_Moegi:20190306161831j:plain

道路に面している側のお庭

f:id:Green_Coordinator_Moegi:20190306162001j:plain

メイン側のお庭

 

庭づくりスタート!

 

引越しの翌朝、7時半にインターホンが鳴った。

 

 

インターホンのスクリーンには、お義母さん!!

と奥で作業する気満々で準備をしているお義父さん!!

の姿が。。。

 

 

引越し当日、大量の荷物の処理に疲れ、

リビングのど真ん中に布団を敷いて

夫と新生児の子供と川の字で寝ていたので、

 私の頭の中は真っ白になった。

 

取り敢えず、先に夫に対応してもらい、

後から私も庭に出ると、

 

「さあ、庭の作業開始するぞ!」と張り切るお義父さん。

 

 

軽トラには、株分けで育てたと言う、垣根用の木が山積みになっていた。

お義父さんの庭いじりは、趣味の域を超えているなぁと感心していると、

一緒に積まれていた、和な感じの木々が気になった。

 

(このとっても和な感じの木々についての詳細は聞いてないけれど。)

「和風というよりはモダンガーデンが良いです。」とは間違っても言えず、

しだれ梅、まきの木、木瓜などの木々が、我が家に仲間入りすることに。

 

どんな庭になるのか白紙状態からスタート!

 

f:id:Green_Coordinator_Moegi:20190306164537j:plain

f:id:Green_Coordinator_Moegi:20190306165137j:plain